おたけの部屋

主に野球⚾️

外野手について学ぼう!!!

こんにちは!

どうも、おたけです!!!!!

 

今回は前回の続編、外野手について話していきます。

俊足で強肩、一点を防ぐ重要なポジションです。

プロ野球でしたら、主にソフトバンクホークスの柳田選手や中日ドラゴンズの大島選手、引退した方でしたらマリナーズで活躍されましたイチロー選手があげられます。

他にも多くのいい選手がいますが、そんな外野手の特徴や特質など私なりに話していきます。

 

1.レフト(左翼手)について

レフトはサードやショートの後ろを守るポジションです。

主に右バッターの引っ張った打球など、比較的打球が飛んでくるポジションです。

そんなレフトに求めるのは2点。

一つ目はフライなど上がった打球に強いことです。

右バッターの引っ張った打球が多く来るということは、大きな打球が来ることが多いと考えられます。そのためフライなど上がった打球に強い選手でなくては、長打が増えてしまいます。

二つ目はレフト線の打球に強いことです。

レフト線に弱いと2塁打など増えてしまい得点圏のピンチが多くなってしまい、失点の可能性がかなり上がります。それを防ぐためにレフト線に強い選手が必要です。

 

2.センター(中堅手)について

センターは外野の要、とても重要なポジションです。

そんなセンターに求めるのは3点。

一つ目は足が速く一歩目も選手です。なぜならセンターは広い守備範囲が求められるからです。

左中間、右中間とどちらの打球も追わなければならないうえ、内野の送球カバーと両翼のカバーもあるため足の速さと一歩目の速さが求められます。

二つ目は状況判断が優れている選手です。

外野の要なので、どちらに対しても指示を出さなければならないし、間の打球の声掛けもセンターが中心となってしていく必要があるので、状況判断が優れている選手が求められます。

三つめは肩の強い選手です。

長い距離のスローイングが求められるので、肩の強さが自ずと必要となっていきます。

方が強ければ失点を防げる確率が格段とあがり、強いチームになっていくでしょう。

 

3.ライト(右翼手)について

ライトはセカンドとファーストの後ろを守るポジションです。

左バッターの引っ張った打球が多く飛んできます。

そんなライトに求めるのは3点。

一つ目は上がった打球に強い選手です。

特にライトはドライブだったり、切れていく打球が多く飛んでくるため、上がった打球に強くなければ非常に難しいポジションです。

判断に優れている選手でなければ長打が増えることでしょう。

二つ目は肩の強い選手です。

ライトは3塁ベースに一番遠いため、スローイング力が試されます。肩の強さがなければ、どんどん3塁に進まれ進展の可能性が格段と上がってしまいます。

三つめはライト線に強い選手です。

ライト線に強くなければ、長打が増えてしまいます。打球によって膨らんで打球を追ったり、直線的に追ったり、判断が即座にできる選手が向いていると思います。

 

4.さいごに

今回は外野手について私なりの意見をまとめました。

他にも必要な要素はあると思いますが、特に外野は1点を取られるのか防げるのかで展開が変わる大事なポジションです。

走り回ったり、強肩を見せたり、とにかくかっこいいポジションとも言えます。

フライやゴロなど、数をこなして慣れていくしかないので、どんどん練習していきましょう。

おすすめの練習はバッティング練習での守備です。そこでは生きた打球を取れるいい機会ですので、そこで感覚を養いましょう。

 

基本と実践で差がつく! 外野手 最強バイブル (コツがわかる本!)

基本と実践で差がつく! 外野手 最強バイブル (コツがわかる本!)

  • 発売日: 2018/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

次回もぜひ読んでください。